〒252-0232
神奈川県相模原市中央区矢部3-17-15

電話マーク

お電話

メニュー

一般歯科 イメージ
見出しアイコン

一般歯科

一般歯科では
虫歯や歯周病の治療が可能です

当院の一般歯科では、虫歯治療歯周病治療など、一般的なお口の中のトラブルや疾患に対応しています。

治療を進めるにあたり、まず患者様のご希望についてのヒアリングと並行して、お口の中の状況をより視覚的にご理解いただけるように、さまざまな最先端機器を使って情報の共有を行います。

そのあと、ニーズに合った治療方法をご提案し、ご承諾いただいたあとは、「痛みのない治療」「可能な限り歯を抜かない治療」をご提供できるように努めています。

お口の中で気になることがございましたら、ぜひ当院にご相談ください。
こちらのページでは、一般歯科の内容についてご紹介します。

目次

こんなお悩みありませんか?

  • 一般歯科について知りたい
  • 自分の家に近い歯科を探している
  • 虫歯治療、歯周病治療の価格を知りたい
  • 治療は痛いのか知りたい
  • 歯が痛いので歯医者に行きたい
  • どのような治療ができるのか知りたい

一般歯科の診療内容

一般歯科とは、どの歯医者でも実施する一般的な範囲の診療のことをいいます。
具体的な範囲は、歯周病治療虫歯治療根管治療義歯の製作などです。

おもに保険診療の範囲内で、「歯が痛い」「歯肉が腫れた」というようなお口の中の症状やトラブルに対応しています。
実際の治療だけでなく、事前のインフォームドコンセント、レントゲン検査や口腔内審査も、この一般歯科の範囲内に含まれます。

歯周病治療

●歯周病とは

歯周病は、プラークという汚れの中の細菌が毒素を出し、それによって歯肉や歯槽骨(歯を支えている骨)が炎症を起こすことで進行します。
そのため、歯磨きでプラークを落とすこと、細菌を増殖させない免疫力があることが重要です。
また、清掃のしやすさや歯槽骨の負担を増やさないために、噛み合わせが良いことも重要になります。

歯周病は大きく、「歯肉炎」「歯周炎」に分けられます。
歯肉炎では歯肉の周囲に炎症が起こるだけですが、歯周炎になると、歯槽骨の吸収、膿が出る、出血がある、歯が揺れるなどの症状が現れます。
歯周炎の症状がひどくなると、歯はさらにぐらぐらとし、最終的には抜け落ちてしまいます。

●放置することのリスク

歯を失う原因の第1位は歯周病で、第2位の虫歯を7~8%上回っているといわれています。
日本人の成人の多くが歯周病にかかっているとされ、ほとんどの場合痛みなく進行します。

出血や腫れがあっても痛みがないため放置してしまい、歯医者にかかったときには手遅れという状況が、歯周病での歯の喪失率を高めていると考えられます。
だからこそ早期発見早期治療が大切です。
お口のトラブルで気になることがあれば歯医者を受診しましょう。


●治療内容

まずは患者様全員に対して歯周病検査を行います。
そのあと、歯科衛生士と連携しスケーリングルートプレーニングを行い、歯磨き指導でセルフケアの充実を目指します。

また、改善がみられない場合は、医師の処置として「咬合のコントロール」や、外科的な清掃法の「フラップオペレーション」を行うこともあります。
歯ぎしりがひどいといった清掃や処置だけでは対応しきれない場合は、マウスピースでのアプローチに移行することもあります。
メンテナンスはどのケースの予後でも必須ですが、歯周病が治癒しない場合SPTという症状の安定を目指したメンテナンスをご提案することも可能です。

虫歯治療

●虫歯の原因

虫歯は、お口の中の細菌が糖をえさにして酸を産生し、それによって歯が溶けることによって起こります。
その細菌の広がりはCo~C4という5段階に分けて示されます。

Coは、もっとも軽症で再石灰化が可能な治療の必要がない虫歯とされています。
C1~C4は、エナメル質、象牙質、歯髄までに至る病態が表されています。
細菌が糖により酸を産生することによって起こる虫歯は、食習慣(糖の摂取)・唾液・虫歯菌の数によって発生するリスクが変動します。

そのため、虫歯を予防するためのポイントとして、次の4点が大切です。

・口腔内にある糖を減少させるために間食を減らす
・唾液の自浄作用を引き出すためによく噛む
・プラークを残さないために歯磨きをする
・再石灰化の促進のためにフッ素の塗布をする

●放置することのリスク

虫歯は一度C1まで進んでしまうと、再石灰化は期待できず、自然治癒することはありません
放置によって、エナメル質から象牙質、歯髄へと進行していきます。
人により進行速度は違いますが、浅い場所でとどめておくためには、虫歯菌と溶かされた歯質を除去する必要があります。


●治療内容

削って詰めることが虫歯治療の基本です。
虫歯の処置は進行度によって違いがあります。

C1~C2の途中までは、レジンと呼ばれるプラスチックで空いた穴を充填します。
虫歯が深い場合、型を取ったインレーという金属(またはプラスチック)で空いた穴をふさぎます。


根管治療

●根管治療が必要な虫歯

根管治療は虫歯が歯髄まで達したときに必要となる治療です。
歯髄に達する前の虫歯治療は、虫歯菌によって溶かされた歯質を削り、充填することで完了します。

しかし、一度虫歯が歯髄に達してしまうと、歯髄を取り、歯髄のあった管を無菌状態にし、管に充填物を詰める必要があります。
虫歯が歯髄まで達すると、激しい痛みがともなうことが多いです。

●放置することのリスク

歯髄まで達した虫歯を放置すると、歯を失うリスクがあるだけでなく、骨へと炎症が広がる可能性があります。
行き場を失った炎症や膿は骨に広がり、やがて骨を溶かしてしまうこともあります。
炎症は歯の周辺だけでなく頬や関節周辺まで広がることがあるため、早めに治療を行いましょう。

●治療内容

まず、感染した歯髄を取り除きます。
そのあと、根管を拡大し消毒を行います。
中が無菌状態になれば、拡大した根幹に充填物を詰める治療へと移行します。

ここまでが根管治療と呼ばれる治療です。
なるべく治療の回数をかけないように1回あたり時間をかけて治療を行います。


義歯・入れ歯

●義歯・入れ歯が適用されるケース

虫歯治療や根管治療を行っても、歯を残せないケースがあります。
当院ではできる限り患者様ご自身の歯を残す治療を行いますが、歯が完全に破折している場合や、まわりの組織に悪影響を及ぼしている場合抜歯を行います。
そのあとに検討される治療が入れ歯治療です。

●放置することのリスク

歯を失い、そのままにしておくことはおすすめできません。
左右の歯が倒れてくるだけでなく、お口全体の噛み合わせが変わってしまうことがあります。

●治療内容

義歯を作るためにお口の中の型取りをします。
義歯の作製後は、何度か調整を重ねて痛みのない、使用しやすい義歯へと整えていきます。

一度目で使い心地の良い義歯とすることはなかなか難しいです。
数回に渡りご来院いただき、その方に合った義歯に仕上げます。

●当院の保険と自費の義歯・入れ歯治療

当院では保険のレジン床義歯だけでなく、自費の金属やシリコンでできた義歯もお選びいただけます。


保険診療と自費診療の違い

それぞれの特徴

●保険診療

保険診療で行える治療の範囲は限られており、審美性や快適性よりも最低限の機能の回復を多くの方に提供できるように定められています。
そのため保険診療では、治療工程や使用できる薬剤などが規定で細かく決められています。
治療費は、0~3割を窓口で支払い、残りの費用は保険料から支払われるようになっています。

・機能面

最低限提供される

・審美面

あまり考慮されない

・快適性といった付加価値

あまり考慮されない

・使用器具や薬剤の制限

あり

・費用

0~3割負担

 

●自費診療

自費診療で行える範囲についての取り決めはなく、各診療所が治療法や金額を自由に決めることができます。
そのため、自由診療ともよばれます。
費用は全額負担ですが、審美面や快適性を優先させた治療を受けることができます。

・機能面

より精密に提供される

・審美面

追求できる

・快適性といった付加価値

追求できる

・使用器具や薬剤の制限

なし

・費用

全額負担

一般歯科の治療ポリシー

6つのポイント

当院では、6つのポイントを大切にしています。

1.原因にアプローチした診療

お口の中にトラブルがみられるということは、必ずどこかに原因があります。
そのトラブルを解決するための治療はもちろん大切ですが、根本の原因を取り除かなければ再発する可能性もあります。

Yスマートデンタルクリニックでは、治療の前に根本原因を探り、適切な治療を行える体制を整えています。

2.患者様の話を聞く

初診時に検査・診断するだけでなく、しっかりとカウンセリングを行います。

3.ニーズにあった治療方法を提案

その方の生活スタイルを考慮し、治療方法をご提案します。
十分にご検討いただき、治療計画にご納得いただいたうえで、治療へと進みます。

4.見えない世界をわかりやすく

口腔内カメラで写真を撮り、状態を視覚的に共有します。
場合によっては写真を10枚ほど撮ることもあります。

また、デンタルX(デンタルテン)という「お口の診断書」をお出ししています。
デンタルⅩとは、歯科の専門知識のない方が見ても口腔内の状況がひと目でわかる、カラーイラスト付きの診断書です。
振り返りもでき、リテラシーアップにつながります。

5.できるだけ痛くしない

表面麻酔の使用といった丁寧な麻酔、処置を心がけています。

6.できるだけ歯を抜かない

患者様ご自身の歯が一番という考え方で、可能な限り保存する方法を提供します。
保険外の方法で残せる場合はご提案することがあります。

歯周病治療で全身疾患も予防

歯科領域のなかで、とくに歯周病は全身疾患とのかかわりが深いとされています。
誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)のように歯周病菌が肺に直接入って引き起こされるものと、心臓病血管疾患糖尿病早産低体重児出産などの、歯周病菌が生み出す毒素が歯肉の毛細血管から全身へと回ることによって悪化するものに分けられます。

また、最近ではアルツハイマー型認知症との関連性も指摘されています。
これらの疾患は、歯周病菌の出すサイトカインという炎症性物質や、神経細胞に悪影響を及ぼすアミロイドβなどによって引き起こされると考えられています。

歯周病を治療し予防すると、生活習慣病の予防にもつながります。
口腔内も身体全体も健康でいられるように、メンテナンスを心がけましょう。

よくある質問

痛みが苦手です。
治療できるでしょうか?

当院では、表面麻酔とともに、丁寧な浸潤麻酔(しんじゅんますい)を行い、痛みを感じにくい状態で治療を行います。
また、昔に比べて麻酔の針も細くなっています。
安心してお越しください。

急に痛みが出たときは診察してもらえますか?

ケガや突然の痛みなど、急を要する場合は急患として診察をさせていただきます。
ただ、ご予約の患者様がいらっしゃいますので、お待たせする場合があります。
急を要する場合でも、スムーズな診療のために事前のお電話をお願いいたします。

まずは相談して、治療を受けるかどうか決めたいです。可能でしょうか?

当院では、事前のカウンセリングや検査を十分に行ってから治療を行います。
無理に治療を進めることはありませんのでご安心ください。

何度も通うことが難しいかもしれません。相談できますか?

虫歯治療は深さによってかかる回数が違います。
検査やレントゲンを行ったあとにご質問いただければ、大まかに何度ぐらいかかるのかお答えすることができます。
また、当院の根管治療はできる限り回数を減らして行っています。

ほかの歯医者で途中になってしまっている歯は診てもらえますか?

一度かかった歯医者で最後まで診てもらうのが理想ですが、当院で診察することもできます。
ただ、同じ歯を違う医院で同時に診ることはできません。
あくまで他院に現在は通われてない状態ということが前提となります。

▲ ページTOPに戻る

著者 Writer

著者画像
吉本 博
【資格】院長・歯科医師

MEDICAL

一般歯科アイコン

一般歯科

一般歯科では、虫歯や歯周病に対する治療をおもにおこないます。
中でも「痛みのない治療」「可能な限り歯を抜かない治療」を得意としています。
患者様にとって最善の治療を提供できるようカウンセリングにも力を入れています。

予防歯科アイコン

予防歯科

近年では痛みが出てからの治療ではなく「痛みを発生させないための予防治療」が大切とされています。
どれだけ丁寧に歯磨きをしていても、歯には汚れが残っています。
予防歯科ではセルフでは取り除けない汚れをプロの手によって除去していきます。

審美歯科アイコン

審美歯科

審美歯科は歯の美しさを追求する治療で、代表的なものとして「ホワイトニング」が挙げられます。
当院ではその他にも「ラミネートべニア」や「セラミック」「ダイレクトボンディング」といったさまざまな治療をご用意しています。

小児歯科アイコン

小児歯科

幼少期の歯の健康は、大人になってからの歯に強く影響します。
長く健康的な歯でいられるためにおこなう子どもへの治療を小児歯科と呼びます。
当院では子どもが歯医者を通いやすいような取り組みに力を入れています。

口腔外科アイコン

口腔外科

口腔外科の治療で知られているものは「親知らずの抜歯」ではないでしょうか。
その他にも実は「インプラント」や「顎関節治療」もこの口腔外科の診療科目に分類されます。
当院ではお口の機能面・審美面どちらもバランスの取れた治療をご提案します。

歯周病治療アイコン

歯周病治療

歯周病は自覚症状がみられた時にはかなり重症化が進んでいます。
「歯ぐきから血が出る・しみる」といった症状がみられる場合は歯周病の可能性があります。
当院では原因となっている歯石の除去を丁寧におこない改善を図ります。

虫歯治療アイコン

虫歯治療

歯を失う原因の多くが「虫歯」になります。
当院ではマイクロスコープといった最新の機器を使用して長く歯を残せるような治療をご提案します。
治療の痛みが苦手な方にも麻酔を施してからおこなうなどして、不快感の少ない治療を心がけています。

根管治療アイコン

根管治療

根管治療とは歯の神経に達した虫歯に対しておこなう処置を指します。
根管治療は非常に高度な技術が求められる治療ですが、当院では最新の機器を導入し施術にあたっています。
患者様の歯をなるべく抜かないような治療をご提案します。

義歯・入れ歯アイコン

義歯・入れ歯

良い入れ歯を手に入れるためには、医師の技術と技工所との連携がとても重要です。
当院では権威のある技工所と提携し、患者様のお口に馴染みやすい入れ歯・義歯の提供をしています。
入れ歯・義歯の提供だけでなく、使い方やお手入れ方法も丁寧にお伝えします。

インプラントアイコン

インプラント

インプラントは歯の機能性・審美性の両方を追求した治療法です。
1本から対応できる治療で、治療の際に他の歯を削ることがほとんどないため、健康的な歯をそのまま維持できることもメリットです。
患者様がしっかりと治療内容を理解できるよう、説明も丁寧に行います。

ホワイトニングアイコン

ホワイト
ニング

当院のホワイトニングは、光照射を必要としないホワイトニングをおこなっています。
ホワイトニングの効果を最大限に発揮するために、治療前の歯の清掃にもとても力を入れています。
患者様のライフスタイルに合わせて最適な審美治療を提案します。

ボトックス治療アイコン

ボトックス
治療

ボトックス治療は、ボツリヌス菌と呼ばれる菌を活用し筋肉にアプローチします。
顎関節症や噛み合わせ不良に対して良く行われる治療の1つです。
身体の状態によっては治療がおこなえない方もいらっしゃるので丁寧な治療説明をいたします。

ABOUT US

Yスマートデンタルクリニック

住所

〒252-0232
神奈川県相模原市中央区矢部3-17-15

最寄駅

JR「矢部」駅 徒歩1分

駐車場

提携コインパーキングあり

09:00〜12:30
14:00〜18:00
お電話でのお問い合わせ

042-704-8217

 
LINE公式アカウント

BACK TO TOP

診療案内アイコン

診療案内

問い合わせアイコン

問い合わせ

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

メニュー